蔵人体験
所要3日間
行程 【1日目】
■14:00 集合・オリエンテーション
ご滞在中の詳しいスケジュールや宿泊、体験に関する注意事項などのご説明とともに、3日間蔵人として一緒に過ごすみなさんの自己紹介の時間とさせていただきます。
■14:30 岩本寺へ移動
酒蔵のある街の四国88箇所霊場第37番札所「岩本寺」へ。
■14:35 禊(みそぎ)
酒造りの前に心身を清めましょう。
お酒とお寺についての法話をいただきます。
■16:00 酒蔵へ移動し酒造工程映像視聴(約8分)
酒蔵やお酒造りへの想い、醸造工程についての解説ビデオを視聴いただきます。
■16:10 洗米、浸漬
翌朝蒸す酒米の洗米と浸漬をします。この作業は時間にとても大切な作業です。
米を洗う時間、漬ける時間などつくるお酒や気温などによって条件を変える、お酒づくりの奥深さと難しさを体感できる作業です。
■17:00 蒸
かまどを使ってお米を蒸します
■18:00 ご夕食
酒蔵併設のペアリングBARでの夕食。
土佐の食材を主とした料理と日本酒で舌鼓。
■20:00 岩本寺宿泊
行程 【2日目】
■6:30 朝のおつとめ
岩本寺本堂にて法要。
■7:00 朝食
お寺の精進料理の朝食で体を整えましょう。
お酒の原料にもなっている地域ブランド米を味わってみましょう。
■8:00 洗米、蒸米、製麹、仕込
杜氏の指導に沿って、蒸米、放冷、製麹(せいぎく)、酒母つくり、もろみ(仕込み)等のお酒づくりの作業を行います。
■12:00 昼食
塩むすびの昼食を杜氏や蔵人と頂きます。
■13:00 酒造り
櫂入れ、麹の選り分け、酒粕剥がし、片付け、出荷準備お手伝い等のお酒づくりを行います。
■17:00 夕食
杜氏や蔵人とともに夕食を楽しみましょう。
行程 【3日目】
■7:00 朝食
最後の作業の前のパワーチャージ。
■8:00 洗米、蒸米、製麹、仕込
杜氏の指導に沿って、蒸米、放冷、製麹(せいぎく)、酒母つくり、もろみ(仕込み)等のお酒づくりの作業を行います。
■11:00 お酒ラベル作成
オリジナルのラベルを手書きしてみよう。
出来上がったオリジナルのお酒のラベルになります。
■12:00 昼食と醸造体験終了証授与
酒造りの記念に体験修了証をおわたしします。
生涯の記念にお持ち帰りください。
■13:00 終了
注意事項など
■開催日 不定期(「申込」ボタンのリンク先カレンダーにてご確認ください)
■開催時間 2泊3日
■定員 4~10名様(大口団体の場合は応事前相談)
■体験費用 98,000円(税込)20歳以上
■体験に含まれるもの
1.醸造所体験費用(杜氏または蔵人がご案内いたします)
2.旅程内の岩本寺宿泊(2泊)、朝食2回、昼食2回、夕食2回
3.純米大吟醸「SHIMANTO」火入500ml 3本
追加の場合は別途費用が必要となります
■体験に含まれないもの
上記体験に含まれるもの以外の費用
■注意事項
1.納豆は見学の1週間前からお召し上がりにならないでください
2.化粧品、香水など香りのするものは身につけないでください
3.場内は禁煙です
4.係員の誘導に従ってください(多くの機器類もあり危険です)
係員の誘導に従っていただけない場合ご退場いただく場合がございます
■持ち物
1.マスク
2.酒造に対する好奇心
■ご精算
予約ページ クレジットカードにて承ります
■キャンセル料
当日100% 旅行開始後無連絡不参加100%
旅行開始日の前日から起算して前日80%
旅行開始日の前日から起算して3日前から2日まで50%
旅行開始日の前日から起算して7日前から4日まで20%
■予約
オンラインでのみ承っています
団体の場合やアレンジをご希望の場合はE-MAILにてお問合せ下さい
info@fumimoto.jp